2015年3月31日火曜日

平成26年度離任式

平成26年度の離任式が行われました。

3月31日(水)本校体育館にて離任式を行いました。
総勢19人の職員が子ども達に見送られて、体育館を後にしました。
本年度も様々な場面でご協力いただきましてありがとうございます。
来年度も宜しくお願い致します。





2015年3月30日月曜日

2015年3月25日水曜日

平成26年度の修了式が行われました

 
 
3月25日(水)本校体育館にて修了式を行いました。
表彰では、生き生きちばっ子コンテスト「遊・友スポーツランキングちば」において、年間賞第2位となりました。
また、優秀図書館賞も受賞。これは、新井っ子たちが、学校図書館を学習情報センターとして、主に授業などで十分に活用したことが認められての受賞でした。

校長からは、
 ・今日、担任から新井っ子たち全員に修了証書が渡されること、
 ・1年間みんなを見守ってくれたお家の人たちに「ありがとうございました。」と、感謝の気持ちを伝  えましょう。
というお話がありました。

生徒指導主任からは、
 ・用事がないのに店には行かないこと、
 ・ほかのお客様に迷惑が掛からないように振る舞うこと、
 ・外で元気よく遊ぶことはいいことだが、地域の方々に迷惑をかけないように遊ぶこと
という話がありました。

自分たちの正しい遊び方を考える力は「真」、地域の方に迷惑にならないように周りの人たちのことを考える心が「善」、そして、元気に遊んで健康な自分を維持していこうという「美」。本校の教育目標である「しっかりつかもう真善美」と結びつけての話です。
春休みになっても、新井っ子が地域の方々に見守っていただいていることを話しました。

 
そのあと、引き続いて、図書館司書の細矢先生の退任式を行いました。
本年度で新井小学校を去られることになりました。本校での思い出を語ってくださり、それを聞いて涙する新井っ子も。体育館を出るときには、一人ひとりをいとおしそうに見つめていた細矢先生でした。


元気よく校歌を歌います


校長先生のお話
春休みの生活について








代表で表彰を受ける新井っ子


新井っ子たちと細矢先生のお別れ






















2015年3月16日月曜日

季節の食材たっぷり給食(6年4組考案)

本日(3/16)の献立は、6年4組が考えた「季節の食材たっぷり給食」です。油揚げの入った筍ご飯に、きぬさやの緑色が映えて、季節感も味わえる献立でした。外はカリッと、中は柔らかいとりの空揚げもおいしくいただきました。6年生の考えたスペシャルメニューは、今日で終了です。明日は卒業式前日の「卒業お祝い献立」で、今年度最後の給食となります。
「筍ご飯、空揚げ、サラダ、ジャガイモと油揚げの味噌汁、スペシャルデザート」

いただきます直後の6年4組

2015年3月13日金曜日

野菜が食べやすいラーメン献立(6年2組考案)

3月13日(金)の給食は、6年2組が考えた「野菜が食べやすいラーメン献立」です。野菜炒めもつ付いていて、そのままいただいても、ラーメンに入れてもおいしい野菜が食べられるというメニューです。いつものように、メニューを考案したクラス(2組)だけは、スペシャルなデザート付きです。「スープに入っているチャーシューも、味がしみていておいしい。」と、笑顔の子どもたちでした。
野菜たっぷりのスープ

スペシャルデザート

いただきます直後の6年2組

2015年3月12日木曜日

「沖縄料理」6年1組の献立

3月12日(木)の献立は、6年1組が考えたものです。「タコライス」は、ご飯の上にサラダとひき肉が乗っていて、トッピングのパルメザンチーズがよく絡んで、おいしくいただきました。ゴーヤ入りのたまごスープを飲むと、「ゴーヤ苦手だけれど、これは食べられる。」と言っていた子がいました。いつものように、メニューを考えたクラスには、豪華なデザートが振る舞われました。
タコライスを食べる6年1組の様子


2年生がおもちゃ屋さんを開店!おきゃくさまは1年生

 3月9日から13日までの5日間、新井小学校では、おもちゃ屋さんが開店しました。店長さんは2年生の新井っ子たち。お客様は1年生です。
風車屋さん、皿回し屋さん、けん玉屋さんなど、さまざまな種類のお店が大繁盛していました。

おもちゃはすべて手作り。店長さんたちに教わりながら、おもちゃを作るところからお客様はスタートです。教え上手な店長さんたちのおかげで、少しずつ完成していくおもちゃ。はさみの使い方や完成までの順序を、それはそれは丁寧に教えてあげていました。教えるにふさわしい言葉づかいも立派でしたし、「ありがとう」という気持ちで話を真剣に聞いている1年生も立派でした。

オープン記念式典も実施され、生活科の学習にふさわしい取り組みでした。
 
 


このような看板がコーナーごとに飾られていました。

材料の準備万端。店長さんとお客様が向かい合って。

一人ひとりに丁寧に説明する店長さん。

3月の学校便り


2015年3月11日水曜日

卒業式の予行練習が行われました


  3月11日の2,3時間目に、卒業式の予行練習が行われました。
1時間30分を静粛な雰囲気の中で、大変立派な姿で練習に取り組みました。

 6年生一人ひとりの気合の入った返事。全員での「旅立ちの日に」の合唱。6年間の思い出を語る呼びかけ。どれも、高学年らしいすばらしいものでした。
校長先生からは「合格です。新井小学校の自慢の5年生6年生です。」というお褒めの言葉をいただきました。

 第34回新井小学校卒業式は、3月18日(水曜日)に挙行されます。


5,6年生が体育館に一同に会しての練習風景です。
写真下部で座っている職員は、プログラムごとに細かく時間を計っているタイムキーパーです。

 



今日は「防災教育の日」です。

 4年前の東日本大震災以降、市川市の小中学校では、
3月11日を「防災教育の日」として位置づけ、様々な教育活動に取り組んでいます。半旗の掲揚、シェイクアウト訓練(緊急時の自分の安全確保行動パターン)、市川市教育長である田中先生からのメッセージの読み上げ、学級での指導、防災給食メニューとしての給食提供などを実施しています。

 新井小学校でも、今日は防災教育として様々な活動が行われました。 
 


8時25分の訓練のあと、全校での黙とう。職員室にいる職員も。 
訓練中の新井っ子。防災ずきんをかぶって机の下にもぐります。
放送による教育長のメッセージを教室で真剣に聞く新井っ子たち。
教室で新井っ子たちも黙祷をささげて。

本日の給食は、震災給食です

2015年3月5日木曜日

6年生を送る会(3/3)

3月3日(火)、3~4時間目に「6年生を送る会」を実施いたしました。
1年生から5年生までが、お世話になった感謝の気持ち、中学校での活躍を応援する気持ちを伝えてることができました。そして、最後は、6年生から5年生へ委員会活動の引継を行いました。
 
 1年生と一緒に入場です
6年生がステージを背に雛壇
コの字に1年生から5年生までが並んでいます
3年生が発表している場面です
 

健康と栄養バランスを意識した献立(6年5組)

本日6月5日(木)は、6年5組考案の献立(健康と栄養バランスを意識した献立)が給食に提供されました。
健康と栄養を意識した献立だと納得してしまいます。
鰯の蒲焼き丼
お浸し
田舎汁
白玉きなこ
6年5組フルーツバイキング
家庭科で学習したことが、実際の給食に生かされる…学習への励みとなります。

2015年3月2日月曜日

本日の給食 6年3組考案メニュー「春の食材全員集合」

たけのこごはん、鰆の西京焼と大根卸し、肉じゃが、デコポン、牛乳

フルーツバイキング(6-3)

 3/2(月)の給食のメニューは、6年3組が考案した「春の食材全員集合」です。見た目も鮮やかで、味も抜群でした。給食室の皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。下の写真のフルーツバイキングは、特別メニューを考案した6年3組だけのご褒美です。これから先、6年生の他のクラスの考案したメニューも給食で出されるので、とても楽しみです。





保護者の方から寄贈していただいたスズメバチの巣です

木の枝が付いたままのスズメバチの巣
 
 本校の保護者の方から「ぜひ、新井っ子の皆さんに見てもらってください」と、持ってきていただいたスズメバチの巣です。直径約30センチメートル、一周の長さは1メートルにもなる大きさです。中で生活していた蜂も、2匹一緒に飾ってあります。本校舎1階職員玄関にあるガラスケースの中に展示してあるますので、来校の際には、ぜひご覧になってください。